top of page

10月の園芸活動③ 縁日の準備④~一閑張その2~

  • suzuki0374
  • 7 時間前
  • 読了時間: 2分


ree


縁日の準備は着々と進んでいます。

一閑張もざるに新聞紙を張る下張り作業を終え、次の段階、半紙を貼る作業に移っています。


ree

ree

ree

新聞紙も半紙も2回ずつ張っています。地道な、根気のいる作業です。


ree

始めは「難しそう」「手が悪いから・・・」と遠巻きに見てるだけだった方も、作業が進むにつれ、興味がわいてこられ、「私もやってみたい」とメンバーに加わってくださり、2人の利用者様から始まった作業が、今では8人まで増えました!✨✨✨


ree

ree

ree

ree

新聞紙と半紙を張る作業を地道に行われてきた皆様、「だいぶ慣れてきました。」との頼もしいお言葉通り、始めたころに比べたら作業スピードが格段にアップされています。

「慣れたころに終わるのよね~」と笑いながら、作業が進んでいます。



この作業が終わったら、次はいよいよ、お楽しみの作業へ進みます!


こちらは、試作品ですが、完成予想図をご紹介~✨


ree

ひぐらしの里産のもみじの押し葉をあしらい、これまたひぐらしの里産の柿渋液を4度塗りしました✨✨

皆様に試作品を見て頂いたところ、4度塗ったところで、「この位の濃さがちょうどよい」と話される方が多かったので、そうすることにしました!

 

年末年始の家族団らんの場に「こたつにみかんとおせんべい」のお供に使って頂きたいですね、と利用者様たちとお話ししながら作成しています♪

コメント


​まずはお気軽にご相談ください

介護老人保健施設 ひぐらしの里

​ 住所 

東京都荒川区西日暮里1-4-1

​ TEL 

Instagram_Glyph_Black.jpg
bottom of page