7月の園芸活動③ 縁日の準備~柿渋染~
- suzuki0374
- 4 日前
- 読了時間: 1分

昨年の8月に皆様と作成した、柿渋液




もうそろそろ1年がたちます。
利用者様から「あの柿渋、どうなった?3年はかかると言ってたけど、3年後はどうなるかわからない。途中でもいいから染めてみたい」とご要望があり、楽しみに待っていただいているご様子なので、染めてみることにしました。
巾着に藍のこすり染めで模様を入れて



柿渋液につけます


染液につけては日光に当てて干し・・・を3回繰り返しました
染めるたびに少しずつ濃くなりました😲
染めた後は媒染をして、色を定着させます。

さらに濃い色になりました。
参加された方からは「藍も、柿渋もここで育てた物!お店では買えない価値がありますね。記念に娘にプレゼントしたい」とお話がありました。

柿渋は紫外線で発色するので、今後皆様が使っていくうちに濃くなっていくと思われます。長く使って頂けますように~✨
Comments