5月の園芸活動④ 6・7階の花壇の整備が完了しました!
- suzuki0374
- 9 時間前
- 読了時間: 1分

2月中旬ごろより、6・7階のベランダにある花壇の整備を行っていました。
晴れた日は富士山が良く見えました🗻🗻🗻

かつては季節ごとに咲く花や木が植えられてきれいだったと思われるこちらの花壇・・・
入院患者様の重度化と共に花壇の利用頻度も減ってしまい、すっかり荒れてしまいました💦


枯れた草や木を撤去し、
鉢は撤去し、大きな白い花壇のみ残しました。

途中お花見の季節になったり、雨が続いたり、種まきシーズン到来、等々・・・で中断していましたが
できるときに、少しずつ、コツコツと整備を進め、ようやく完成しました!
梅雨入り前に無事整備が完了し、ホッとしています(;´∀`)
3月に6階花壇に藍の種をまき、無事、芽が出てきました✨

4月下旬に綿のタネもまき、こちらも無事芽が出てきました🌱

7階には挿し木で増やしたハーブを植えました。

普段は利用者様や患者様が立ち入らない場所ですので、自動潅水装置をつけました。
時々、風で飛ばされて抜けていることがありますが・・・(^^;
水やりの負担が大幅に軽減されています(*^^)v
縁日で販売するクラフトづくりや利用者様との園芸活動に使用する植物を育てていこうと思います!
Comments