
玄関先やベランダ、通り沿いの花壇にたくさんの花が咲き、すっかり春の顔になりました。
チューリップ、ビオラ、シクラメン、アリッサム、ストックの色合いが華やかです。



今年植えたチューリップのご紹介をします。
こちらは、「赤」「白」「黄色」「ピンク」「紫」で定番色です。
特に、『チューリップは赤」という声が多いので、毎年赤は多めに植えています。
この赤は柔らかい色でとてもきれいですよね。





2色咲きのチューリップもまたきれいで、縁取りがされています。
単色だけでは表せない色合いがあり、こちらも素敵です。
「赤黄色」はとても艶やかでご利用者様に特に人気があります。







「アンジェリケ」「スピッツベルゲン」「アプリコットビューティー」「プリティーウーマン」「フレーミングフラッグ」と、名前がついているチューリップも植えました。
「アンジェリケ」は八重咲で、一見チューリップとは思えないですが、このような種類も多く、増えています。

ご利用者様と、チューリップをメインにフラワーアレンジメントをしました。
庭に咲いている花を摘みに行き、皆様好きな色のチューリップなどを選んでいただきました。



ラナンキュラスやムスカリなどを選んでアレンジする方もいらっしゃいました。
『去年たくさん植えた甲斐があるね』『プリティーウーマンが咲くのを楽しみにしていたんですよ』『この前持って帰った花を、家に来たヘルパーさんが写真を撮っていってくれたよ』と嬉しい報告をしてくださる方もいらっしゃいました。