top of page

3月の園芸活動① 3月のウェルカム花壇







暖かな日があったかと思えば、寒の戻りの寒い日があり、まさに三寒四温、

春の足音が近づいてくるころとなりました。

と、言うわけで、今月のウェルカム花壇のテーマは「向春」です


今月は、ちょうちょ🦋の飾りを作りました。




このちょうちょ、「押し花のステンドグラス」という方法で作成したのですが、作成中、参加された利用者様からは・・・

「押し花が触ると壊れる」

「テープに押し花がつかない」

「細かくて老人向きの作業ではない」

「紙を貼ればいいじゃないの」

と、大不評でした・・・💦

それでも皆様根気よく作業され、少しずつ、色が加わってくると、




「赤い色が多いほうがいいかしら」

「色を統一して作りたい」

と、意欲が出てきて・・・

完成すると皆様口をそろえて

「おーーーーーーーー!!✨✨」

と拍手喝さい👏👏👏がおこり、ホッとする園芸療法士(^^;

まだ途中だった方も完成した物を見ることでイメージがわき、やる気がアップされていました!

苦戦しながらも、最後にはビシッと決めてくださり、色とりどりのキレイなちょうちょ🦋🦋🦋が完成しました✨✨







 

春の初めのころは黄色いお花が多いそうです。

花壇のお花も黄色をメインに植えました。

















ちょうど植え付けをした日は暖かな日だったので、3階の利用者様に一緒に植えて頂きました。「春らしい、きれいな色ですね」「かわいいわね」とお花の名前をラベルで確認しながら優しく植えてくださいました😊





皆様と作ったちょうちょ🦋🦋🦋も気持ちよさそうに花の周りを飛んでいます♪





これから暖かくなってくると、花壇にいろいろな虫たちがやって来てにぎやかになりますね♪


お花を植えたついでに、お散歩をしました。

大きくなってきた種だんごの花壇を見たり、




飾りの犬の置物をなでたり、





小さな球根の芽を見つけたり。




正面玄関のしだれ梅を見に行きました。ちょうど、メジロが花の蜜を吸いに来ていて「かわいいね」「小さいね。まだ子供かな?」「良いものが見れてよかった。」と皆さん喜ばれていました。







 

今月20日は「春分の日」ですね。

今月下旬には、花壇のお花たちも一斉に咲き始めますね。ワクワクしてきます♪

 

Comments


​まずはお気軽にご相談ください

介護老人保健施設 ひぐらしの里

​ 住所 

東京都荒川区西日暮里1-4-1

​ TEL 

Instagram_Glyph_Black.jpg
bottom of page