
段々と暖かくなり、多くの花が咲き始めました。
毎年ひぐらしの里では、チューリップを植えていて、今年もたくさん咲きました。


これは去年の11月に、球根をポットに植え付けを行ったときの様子です。
球根ひとつひとつをポットに植え付けました。
冬の寒さに当ててあげ、春になり暖かくなると一気に開花に向けて成長します。
3月中旬。葉っぱが大きく出てきて、蕾が膨らんできました。

一緒に植えたご利用者様も、『やっと出てきたね、たくさんやったから楽しみだね』『いろんな色を植えたからきれいになるだろうね』と咲くのを期待していました。


3月下旬になり、暖かい日が続くと一気に咲き始めました。
たくさんのチューリップが庭を彩ってくれています。




ポット苗のチューリップは毎年、縁日という行事の際に販売していましたが、今年はご利用者様や職員に向けて販売をいたしました。

きれいに咲いた花は、室内のご利用者様のテーブルにも飾らせていただいております。
珍しい色や形のチューリップがあり、皆様興味を持たれていました。


